暇なので資格をとってみる

適当に適当な資格取得を目指す できれば国家資格がいいかな

電気通信主任技術者 伝送交換 勉強方法

2021年1月に伝送交換を受け合格した勉強方法は、

法規、設備、電気システムの順でやった。 

勉強の仕方は、

  

法規

1-2週間目;過去問を解く。間違いはネットで調べるを繰り返し。得点は気にしない。ここが一番苦しい。ちなみに参考書は買っていない。過去問のみ。ネットで調べながら勉強するのは効率が悪いと感じたので、オーム社の動物本を買ったほうがよかったかもと後悔。買っておいて損はないと思います。

3-4週間目;この頃あたりから、合格点付近に届くまで過去問が解けるようになる。

4-5週間目;過去10回分も合格点を超え80-90点くらい解けるようになる。

試験日まで;適当な頻度で過去問を解いていく。1日1過去問解きましょう。ここまでくれば、あまり考えなくても答えがでてくる。

 

設備

1週間目;オーム社の動物本を読む。暗記は気にせず読む。ここは楽。ただ読むだけだから。

2-3週間目;過去問を解いていく。1週目に読んだのにほとんど覚えていないことに愕然する。が気にせず過去問を解いていく。解説はオーム社の動物本。なければネットで調べる。ここが一番辛いが毎日やる。やりまくる。

4-5週間目;過去10回分も合格点を超え設備の50%くらい解けるようになる。

試験日まで;適当な頻度で過去問を解いていく。ここまでくれば、あまり考えなくても答えがでてくる。法規と同じ状態になる。

 

設備(専門分用) 

1周間-試験日まで;旧専門科目を2つに絞り、過去5年分をやりこむ。ひたすらやりこみ、70%以上取れるようになったら、法規、旧設備の過去問とともに毎日解いていき体に染み込ませる。量が多いがやっておくと安心する。

 

 

電気システム

1週間目;オーム社の動物本を読む。暗記は気にせず読む。ここは楽。ただ読むだけだから。

2週間目;過去問を解いていく。設備が苦しかった分、ここの週の電気システムは簡単に感じると思われる。過去問もなんなく8割から9割とれるまでになっている。あまり苦痛は感じないだろう。

試験前日;過去10回分を一気に解いて、体に染み込ませる。過去問を解くのにも時間はかからない。多分。。。

 

人それぞれ覚え方が違うので、余裕をもって計画をたてることが良いと思う。修正がきくので。特に設備は量が増えたので、専門科目の2科目の過去5回分はやっておいたほうが良いと思われます。